blog
ブログ

日本酒ラベルデザイン@酒商山田 様 〜 クラウドファンディングに参加させていただいています

以前から大切にしていることが
いくつかあります

それは
デザインをさせていただくにあたって
必ず現地へ足を運ぶこと

参考記事:現場に足を運ぶこと。@LOFT ロフト でカタログ収集

オリジナル絵本作家
グラフィック・ウェブデザイナー
倉田美幸です



プロフィールはこちらです^^

オリジナル絵本については
こちらをご覧ください^^

先月のお話ですが
酒蔵見学をさせていただきました

それもこれも
ラベルデザインを
させていただくにあたって

一度酒蔵を拝見し
お話を伺いたかったから

デザインに入る前には
できるだけ現地に
足を運ぶことを
したいと思っています

ご依頼いただいたきっかけ。

そもそもは
行きつけのお店がきっかけで

そこのお店の息子さんが
広島市に4店舗のお店を構える
酒屋さんで働いており

これまでも
お店で会ったときは
いろんな話をしていたけど

ひょんなことから今回
お仕事の話になり
ご依頼いただくこととなりました

酒商山田 公式サイト

その行きつけのお店に
初めて行ったのは
まだ会社に勤めている時で

ほぼ初めて行ったエリアで
友人と入ったのがきっかけ

一見だったにもかかわらず
ママが本当にあったかくて
楽しくておいしくて

またいこー

ってなって通いはじめ
もう8年ぐらいになるな笑笑

そのお店はこちらです↓



お好み焼き鉄板焼き りゅう

クラウドファンディングの詳細。



詳細ページはこちら^^

新型コロナウイルス感染症の影響で
飲食店はもちろん酒屋さん
そして酒蔵も大きな打撃を
受けています

そんな状況の中
日本酒業界では大きな変化が
起きているそうです

それは何かというと

日本酒をブレンドして
商品化する酒造が

ということ

そもそも多くの日本酒は
単一の仕込みで商品化されます

ブレンドする
=(イコール)
余ったお酒を混ぜる
=(イコール)
悪いイメージ(!!)

と捉える酒蔵が
ほとんどだそうです

ですが
同じ醸造酒のワイン業界では
アッサンブラージュと言って

複数のワインをブレンドすることで
より複雑な味わい生み出す作業が
当たり前に行われていると言います

今回は
同じ醸造酒として
ブレンドすることによって
新しい味わいを表現できないか
ということを追求し

お酒の造り手である杜氏が

ブレンド

という新たなるジャンルに
挑戦しています

旅行に行けない状況下
だからこその今回の企画

出来上がったお酒と共に
蔵を構える広島の情景や
酒蔵の想いが

少しでもお伝えできればという
酒商山田さんの想いが
込められています

動画も作られています↑

詳細ページはこちら^^♪

今回訪問させていただいて。

酒蔵は広島西条で有名な
酒まつりで何度か
伺ったことがある程度
今年は30周年になるんですね

じっくり中を見学させていただいたのは
今回が初めてで

この部屋では何をしていて
どこにこだわっている
どういうところが大変
こんなところが面白い

というお話をたくさん伺いました

藤井酒造株式会社

株式会社今田酒造

金光酒造合資会社

蔵ごとに特色があり
みなさん本当に心から酒造りに
命をかけていらっしゃるんだな
というのを感じ

今は酒造りの時期ではないので
シーズンに入ったら是非
また伺いたいなぁと思いつつ

帰りの車でグルグル案を練った
2日間の旅・・・笑笑

最後の方にデザイナー紹介として
載せてもらっています^^

クラウドファンディング詳細ページ

ありがたや〜〜〜



真面目に話を伺っている(風)…笑

リターンは
11月中旬以降の予定
だそうです

デザインイメージは
まだ印刷をかけていないので
仮のラベルイメージですが

これからラベルを
仕上げていく予定で
完成したらまた改めて
ご紹介しますね^^

日本酒好きな方はもちろん
あんまり飲まないかもって方も

是非お家で新しい味を
楽しんでいただけたらなと
思っています

今日も最後までお読みくださり
ありがとうございました^^

“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸

お問い合せ…contact
Instagram…@miyuki32.art
YouTube…thinkforme[シンクフォルム]倉田美幸
楽天ROOM…倉田美幸のROOM