blog
ブログ

フリーランスになるまでのこれまでの人生を振り返ってみる。〜 デザイナーになってからフリーランスになるまで編 〜

昨日に引き続き今日は
デザイナーになってから
これまでの経緯を振り返ってみます

追記:フリーランスになるまでに変更笑笑
書いてたら長くなりました笑笑

幼少期〜デザイナーになるまで編
はこちらをご覧ください^^↑

気になる方はよかったら最後まで
お付き合いくださいませ笑

オリジナル絵本作家
デザイナー
倉田美幸です



プロフィールはこちら^^

オリジナル絵本については
こちらをご覧ください^^

1社目:知る人ぞ知る、広島の広告デザイン会社

デザイン事務所のイメージって
みなさんどんな感じでしょうか?

やっぱり夜が長いし
毎日遅くまで働いている
という感じでしょうか

どんな感じか全くわからない
と言われる方も
多いかもしれません

わたしが最初に入社した事務所は
広告デザイン業界では

“新卒で入れるところではない”

と言われていました笑

デザイナーさんって
個人的なイメージですけど
スキルアップのために
いろんな会社を転々とすることが
多いような印象です

もちろん人によるので
10年以上同じところに勤めて
独立したという方も
いらっしゃいますが

わたしの場合は
前の記事にも書いたように
幼少期〜デザイナーになるまで編

大学の時インターンシップに
行かせていただいたおかげで
広告デザインという業種を知り笑

デザインの“デ”の字もわからぬまま
入社させていただきました

今考えたら
会社としては
“使えない学生を雇う”
ということ

社長の決断には頭が下がります

新卒を採用されたのにも
色々理由があるのですが
その話はお会いしてからでも
是非に笑

周りの方からは

“ここで3年修行したら

他で10年やったぐらいの

力がつくよ”

と言っていただいていました

こちらでお世話になったから
今があると言っても
過言ではありません

1社目:“もうデザインやりません”←

そんな事務所で
3年お世話になったものの

“もうデザインやりません”

(“できません”の方が正しいかも)

自分は本当に向いてない
と思っていました

考えることが苦手
センスもない
できない

そう思っていた

今思えば
ただ目の前のことから
逃げていただけだったのかなー
なんて思います笑笑

そこからフリーター×デザイナーの
二足のわらじが始まります

2社目:“カフェで働いてみたい”

大学生の頃にも飲食店での
アルバイト経験はなく

ただ単純に
“おしゃれなカフェで働きたい”
と思っていました笑笑

アルバイトの面接なのに
2,3個受けたところが
ポコポコ落ちて凹んでいたところ笑

友人に

スタバとか行ってみれば?

と言われて行ってみたら
受かってしまった
(これには驚きました)

それからはコーヒーの勉強が
楽しくて楽しくて
コーヒーマスターになるために
結構頑張って勉強しました笑笑

でもなれなかったけど笑笑

コーヒーが飲めるようになったのは
スタバに行ったおかげですね

2社目:“やっぱり物作り(デザイン)がしたい”

スタバでの日々は楽しかったのですが
半年ぐらい経った頃からでしょうか

“やっぱり何か作ることがしたいな・・・”

そう思うようになっていました

以前の事務所を卒業した後
ちょこちょこと依頼があったりして
それがやっぱり楽しかったんです

デザインやりませんて言ったくせに←

“コーヒーマスターにはなれなかったし
(試験がめっちゃむずいんです笑笑)
やっぱりもうちょっと
デザイン頑張ってみようかな”

そう思ってからは
次の会社に行くことになるまでに
そう時間はかからなかったと思います

あっそうそう

この頃は

“絵本作家になりたい”

という想いは
どっかに行ってましたね

“物作り(デザイン)がしたい”

という方に気持ちがいってたので
絵本のことはすっぽり抜けていた笑笑

3社目:知る人ぞ知る、飲食店経営の会社へ

これまた知る人ぞ知る
広島では有名な飲食店経営の会社に
入ることになりました

そこのインハウスデザイナーとして
3年半お世話になります

広告デザインと違って

“メニューブックを作る”

ということをしたことがなかったので
最初は苦戦したのかな笑

今でも過去に制作させていただいた
メニューブックやロゴたちは
市内だけでなく県外の各店舗にも
名残があると思います笑

ここでもやはり
社長の影響がとても強く
大変刺激を受けました

ここで学んだ3年半のおかげで
今のわたしがあります

でも1年ほど働いた時に
とあるきっかけがあり

“やっぱり絵本描きたいな”

と思ったところから

ちょっとずつ

“フリーランスになること”

を意識し始めたような気がしますね

4社目:コールセンター×デザイナー



イメージです笑笑

“30になったら勤めることを辞めよう”

と思って1年だけ
コールセンターで働きました
デザインもしながら笑

その当時は

デザインだけで

食べていくのは無理

と思ってたので
とりあえず派遣登録をしたんです笑

だけどやっぱり
作業時間が限られてくるので
思うようにデザイン業務は
できなかった

今思えばですが
デザイン一本と決めて取り組んでいれば
それはそれで結果が出ていたのかなー
とたらればの話を述べてみます笑笑

でもコールセンターに行ったことで

“人にわかりやすく何かを伝える”

という技術を学ぶことができました

今も得意ではないんですけどね笑笑

また
そこでの1つの出会いが
今の人生にも大きく
関わってきていると思います

その話はまた後日^^

フリーランス×5社目:映像・web制作会社

本当に30歳になった年に
勤めることを辞めました笑笑

特に何も準備していないのに←

いや本当に
なぜできると思ったのか
自分でも不思議です

今考えると恐ろしい笑笑

それまでは
ウェブサイトの依頼を
受けたことがなかったのですが

自分でやっていくためには

“ホームページが必要だろう”

と見よう見まねで制作したことが
きっかけで

ウェブサイトの依頼も
お受けするように
なりました

わたし自身プログラムの
知識はないので
プログラミングはしませんが

今ではプログラマーさんにお願いして
チームでウェブサイトの制作を
お受けするようになりました

ここまでのまとめ

あれれー
昨日より長くなってしまいました笑

ここまで読んでくださったみなさま
本当にありがとうございます…!

振り返ってみると
デザインだけではなく
いろんなことをやってきたので

デザインだけやってきた
生粋のデザイナーさんと違い
だいぶ経緯が変わってるなー
と思います笑笑

“今思えば”っていう後悔ではないけど
反省すべき点が多々ありますね笑笑



今更だけど恥ずかしい・・・笑

今回が長くなりすぎたので
次回で終わらせます笑笑

フリーランスになってから今に至るまで編

まさかの3部構成になると
思ってなかったけど笑

ご興味があれば
お楽しみにお待ちください笑笑

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました

“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸

お問い合わせはコチラから^^
Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/