
倉田 美幸
1月のテーマ。@Restaurant be レストランビー 広島 フレンチ
今日は朝からなぜか調子が良くなく
ダウンしておりました

予定を入れてなくて良かったなー
と安心したのもあるのですが
昨日は“休むこと”に関して
少し考える機会があったので
改めて考えてみないとなぁ・・・
と少し感じました
オリジナル絵本作家
デザイナー
倉田美幸です
オリジナル絵本については
さて
今月も気づけば
3週間が過ぎました
1月のテーマを載せるのを
忘れていたなと思い
今更ですがご紹介します笑笑
今月のテーマ
1月は毎年
オマールエビ
がテーマです

オマールエビでは検索しても
出てこなかったけど
ロブスターで検索したら
出てきたよ↑笑
オマールエビとロブスターは
フランス語名か英語名かの違いで
同じ種類だそうですよ
英 語:lobster
フランス語:homard
フランス人には爪の部分が
ハンマーに見えたらしい
ちなみに伊勢海老ともよく
間違われるようですが
オマールエビ:エビ目ザリガニ科アカザエビ科ロブスター属
伊勢エビ:エビ目イセエビ科
オマールエビはザリガニで
伊勢エビはエビらしいです
伊勢海老は爪がちっこいやつですよね
Restaurant beさんでは
今の時期特別に
カナダ産オマールエビ
をご用意されています

去年は前年に比べて
色味を落ち着かせたのですが
過去のイラストは
こちらの記事に載せています^^ 月替わりメニュー@Restaurant be
今年はさらに色を少なくして
いこうと思っています
それはなぜかというと・・・
Restaurant be 10周年の年
今年は10周年の年になるので
ポスターはちょっぴり
ヴィンテージ感を出してみようと
アンティーク調のベースを入れました
ちょっとワインのラベルを
意識しています

ベースを入れたことによって
これまでのすっきり感がなくなり
そこに色を多用してしまうと
ごちゃごちゃになるので
なるべく色味を抑えるイメージを
提案させていただきました^^
今年はこのイメージで
1年お世話になります^^
1月のテーマなので
あと10日しかないのですが^^;
この時期ならではの
コースもありますので
是非足を運んでみてくださいね!
Restaurant beさん
ご予約はこちらから^^
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました
“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸
お問い合わせはコチラから^^
Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/
#restaurantbe #レストランビー #広島 #フレンチ #メニュー #月替わり #一筆書き #イラスト #毎日ブログ #0174