
倉田 美幸
美味しいものを食べてる時が一番幸せです!笑@日向 | ひなたにて徳永真紀さんとランチタイム♪
更新日:2020年5月3日
毎日ブログ38日目!更新いたしました
昨日はランチで大好きな人に
会えました♡
じゃ〜〜〜〜〜ん!!!!!

我らがまっきーさんこと
徳永真紀しゃん♡
年に何度かだけど
2人で行けるランチでは
普段は聞けないプライベートな
お話が聞けるので楽しい♡♡
そして店主さんも
まきさんのこと知ってて
さすが有名人♡
それを独り占めしてる わたしってば贅沢だな…
ありがとうございます!!!
昨日行ったお店は
中区地蔵通りにあります
日向さん
シンプルな入口なのでついつい
通り過ぎてしまいそうなんですが
とってもシンプルな
鉄板焼き屋さんなんです

サガリステーキが
1,000円で食べれるって
お得じゃないですか!?
ちなみにこちらに
ごはんと味噌汁がつきます!
美味しいものを食べるために
仕事をしていると言っても
過言ではない笑笑
オリジナル絵本作家・
デザイナーの倉田 美幸です
オリジナル絵本については
美味しいものが好きです笑笑
食べ物屋さんにいくと
必ず写真を撮ります

毎度毎度出てくるもの
パシャパシャ笑笑
めんどくさいやつだな
と思われてないことを
祈ります笑笑
撮るスピードは考えますよ笑
熱いものは熱いうちにが
モットーです笑笑
だって美味しい食べ物って
見た目が美しいじゃないですか
たまに見た目がそうでなくても
美味しいものもありますが笑
だし巻き卵


出汁巻はメニューになかったのですが
“久しぶりに作るけど
それでもよかったら”
と言って出していただきました
わたし
卵が大好きなんです笑笑

ラーメンにも必ずと言っていいほど
卵トッピングします笑笑
鱧とグリーンピースのお吸い物


タコとそら豆のジュレがけ


この二つはおそらく
他の店では出てこないだろうなぁ
と思って描きました
こちらは初めて伺ったのですが
袋町にあります小料理 はせべさん
旬の食材を素材を活かした
お料理で提供してくださる
和食のお店です
それまでは撮った写真
どこにも載せなかったり←え
気が向いたらインスタに載せたり
してましたが
どーせ撮るなら
イラストにしてみよう
と去年の4月から
少しずつ描いています
よかったらインスタも
覗いてみてくださいね^^
Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/
おまけ。
“誰と何を食べるのか”
は重要だと思っています
美味しいものは
やっぱり大好きな人と
食べたいですよね!!
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸
お問い合わせはコチラから^^
Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/