blog
ブログ

日々の棚卸し。

広島市で絵本作家とデザイナーをしております
倉田美幸です

最近の出来事ですが
“日々の棚卸し”をしています

そもそも棚卸しって??

具体的にイメージされるものとしては

・製品や商品の棚卸をして
 売上総利益を確定させること

・棚卸資産の数量を把握して
 不良在庫などを発生させないようにすること
 また改善すること

等が挙げられると思います

わたしの業種では在庫を抱えることなどなく
物理的な棚卸作業というものはありません

では何を棚卸するのか?

日々の業務や感じたことを棚卸しています

①今日のチャレンジ
 その日やるべきタスク(達成or未達成)
 →未達成の場合はなぜなのか?

②学んだこと
 その日1日での気づき
 →日々起こることは違うということ
  何も感じない日は1日たりともないはず

③改善点
 その日に感じた改善ポイント
 →未達成タスクがある場合には見直し

④明日のチャレンジ
 明日やることを確認
 →スケジュールをたてることと
  未来への想像 

これらを1日の終わりに書くことによって
1日1日を振り返ることができ
そこからどうするかということを
事前に整理しておくことができます

日記ではなく日報

単純にその日あった出来事を書いておく
日記は幼い頃につけたことがあると思います

(過去に3年日記とか買ってみたことあるけど
 1ヵ月で飽きてあとは真っ白だったなぁ…)

けれども今書いているものは
日記ではなく日報

勤めているときには
日報を書くことが当たり前でしたが
振り返ってみると
“やらされてた感”というのは
否めなかったなぁと感じます

今やってみて感じるのは
誰のためでもない
“自分のための棚卸作業”
なんですね

まとめ

日報の本来の目的は

生産性の向上

にあります

棚卸しをすることによって
無駄がないか改善点がわかり
作業効率もあがります

ただし生産性ばかりを気にしすぎて
作業がずさんになってしまっては
意味がないので

自分の進むべき方向を
見定めることを意識して
取り組んでいます

それと日報というと堅苦しい
気がするのでなんとなくですが
わたしは棚卸と言いたい笑笑

書き始めてまだ10日程度ですが
1日1日を振り返ってみることが
だんだん当たり前になってきました

忙しい日々を送っていると
毎日がマラソンのように
過ぎ去っていってしまうので

明日1日を大切に過ごすための
準備活動として棚卸してみると
面白くなりますよ

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました

Instagramにイラストの作品載せています^^
https://www.instagram.com/miyuki32.art/

Amebloもはじめました^^
https://www.ameblo.jp/thinkforme-design