
倉田 美幸
“1日3人の人に連絡する”〜 オンラインでのコンタクトのメリット 〜
更新日:2020年5月21日
今日は早朝から
とある会にオンラインで
参加させていただきました
別の会でご一緒させて
いただいた方に
ご紹介いただいたのですが
その会で
最初に言われていた言葉が
印象に残ったので
備忘録として記載して
おこうと思います
オリジナル絵本作家
グラフィック・ウェブデザイナー
倉田美幸です
オリジナル絵本については
それはタイトルにもある
“1日3人の人に連絡をする”
というもの

普段仕事上でやり取り
している人だけではなく
高校の時の同級生とか
親戚のおばちゃんとか
過去お世話になった方とか
そういった
普段あまりやり取りしていない
人も含めて連絡をしてみる
そうすると
“気にかけてくれてるんだな”
とか
“元気にしてるんだな”
というのが
自分もわかると嬉しいし
相手の方もきっと
安心すると思います
“こういう時だからこそ”
久しぶりに連絡を取ってみる
というのは
とても良いことだなと
感じたので
備忘録とともに
シェアします^^
その会の後早速
ここ最近は連絡を
取っていなかった方に
連絡をしてみました
そうすると
ありがたいことに
また別の方から
連絡をいただいたりしました
まとめ。
このご時世なので
オンラインでの
会合の開催が
各地でされていますね
直接お会いするのが難しくても
自宅にいながら
色んな方々と顔を合わせる
ことができる
というのは
とてもよい機会です
また
今日の会合は
以前からお声がけを
いただいていたのですが
距離的にちょっと
参加を検討して
しまっていました
参加者の中には
県外の方もいらっしゃり
オンラインではそういった
物理的な距離関係なく
参加できる
というのが良いですね^^
最近は本当に外出する
機会がめっきり
減ってしまったので
そういった機会を利用して
コミュニケーションを
取っていきたいなと
改めて感じました
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました

“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸
お問い合せ…contact
Instagram…@miyuki32.art
YouTube…thinkforme[シンクフォルム]倉田美幸