倉田 美幸2020年7月27日4 分わたしがよく使う英文フォントその9。Helvetia | ヘルベチカ【フォント】世界で一番使われているスタンダードフォント、ヘルベチカ。調べてみると本当に色んなところに使われていて、愛されフォントなんだなぁと再認識。
倉田 美幸2020年7月15日3 分たまに使うよくみる英文フォントその7。Myriad | ミリアド【フォント】フォントが好きすぎて!?見ただけでだいたい何のフォントかわかってしまう・・・デザイナーあるあるじゃないでしょうか??笑 towerのボトルに入っていたロゴ、実は有名なあの企業の公式フォントでもありました。
倉田 美幸2020年6月24日3 分わたしがよく使う英文フォントその5。Futura | フーツラ【フォント】ロゴとか看板を見ると、“あ、これはこのフォントっぽい”とか、無意識に考えてしまっています。笑 よく使うフォント5回目です^^
倉田 美幸2020年6月12日3 分わたしがよく使う英文フォントその4。Trajan | トレイジャン 【フォント】今日はフォントのお話。朝から作ってたチラシにこちらのフォントを多用したので。笑 フォントを調べてみるといろいろわかって面白いー笑笑
倉田 美幸2020年6月6日3 分 わたしがよく使う英文フォントその3。Garamond | ガラモン と和文フォントの組み合わせ【フォント】昨日書けなかったGaramondのちょっとしたこだわりの使い方をまとめてみました。
倉田 美幸2020年6月5日3 分わたしがよく使う英文フォントその3。Garamond | ガラモン【フォント】デザイン業界ではとても有名で“セリフ体のフォント何がある?”と言われたら一番最初に出てくるフォントだと思います。こんなに古い歴史があるとは。そりゃ色々使っちゃうよねー。
倉田 美幸2020年5月29日3 分わたしがよく使う英文フォントその2。Copperplate | カッパープレート【フォント】久しぶりにフォントのお話です。これってイラレには普通に入ってないフォントなんですね??お客さんに言われて知ったけど。よく使うフォントの一つです^^
倉田 美幸2020年3月8日3 分デザイナーのわたしがよく使う“オーソドックスな”日本語フォント3種まとめ。昨日はちょっと変わった 日本語フォントをご紹介しましたが今日はよく使うオーソドックスな日本語フォントをまとめてみました。
倉田 美幸2020年3月7日3 分デザイナーのわたしがよく使う“ちょっと変わった”日本語フォント3種まとめ。今日はわたしがよく使う“ちょっと変わった”日本語フォントについて少しまとめてみました。オーソドックスじゃない変わり種が結構好きです笑
倉田 美幸2020年2月27日4 分デザインはフォントが勝負!わたしがよく使う英文フォントその1。MrsEaves | ミセス・イーヴス【フォント】何を隠そう(隠すことは何もない←)フォントマニアなワタクシです。暇さえあればいいフォントないかな〜〜〜とネットでフォント検索しています。 いろんなフォントのことを書きたかったのですが、一個が長くなったので今日は一つだけ。笑
倉田 美幸2020年2月9日3 分ロゴ制作に必須!意外と知らない日本語書体ジャンル4種まとめ。ロゴの依頼をしてくださっているお客様からのご質問で “これって明朝体っていうんですか??” と何気なく聞かれました。そもそも“○○体”とかってその昔美術の授業などで習ったかもしれないけど覚えてないですよね!?笑 そんな日本語書体のざっくりした種類をまとめてみました。